
「 私立カンパネラ学園男子家庭科部 」
少年エースにてまんが連載中、
ただいま発売中の「少年エース5月号」(3月26日発売)には
第5話が掲載されています。
いつもお知らせが遅くなってしまって、申し訳ないです…!
部活もの(?)コメディです。毎回楽しく描かせてもらっています。
今回は、新キャラ登場します!女の子ふたり!
どうぞよろしくお願いします〜!
少年エースにてまんが連載中、
ただいま発売中の「少年エース5月号」(3月26日発売)には
第5話が掲載されています。
いつもお知らせが遅くなってしまって、申し訳ないです…!
部活もの(?)コメディです。毎回楽しく描かせてもらっています。
今回は、新キャラ登場します!女の子ふたり!
どうぞよろしくお願いします〜!
あらためまして、のご紹介です。
同人誌はメロンブックス、とらのあな、COMIC ZIN(敬称略)にて
委託販売中です。
メロンブックス:https://www.melonbooks.co.jp/circle/index.php?circle_id=10329
とらのあな:http://www.toranoana.jp/mailorder/cot/circle/26/75/5730303237353236/a5a4a5c5a5dfa5e4_01.html
COMIC ZIN: http://shop.comiczin.jp/products/list.php?category_id=1047
通信販売もありますので、ご利用くださいね!
ここにある本以外、「ヒビキのラフスケッチ集1」その他の在庫は
通販在庫はないようですが、店舗さんにはまだあるかも…!?
よろしければ、お近くの店舗さんへお問い合わせいただければ幸いです。
どうぞ よろしくお願いします〜!
コミックマーケット93
参加された方、お疲れ様でした & ありがとうございました!
ほんとうに「今頃?!」って逆にびっくりするくらいなのですが…
今年入ってから、なんだかぼーっとすることが多く
去年の疲れがいろいろ出たような感じです。
ご挨拶、遅くなって申し訳ありません!
去年はヒビキ単行本、新連載といろいろありましたね。
特にヒビキは、なんだかもう何年も前の出来事のような気持ちさえします。
そんな濃い一年でした。
そんな年の締めくくり、みなさんにお会いできてとても嬉しかったです!
…これまたアレなことに、わたしイベント当日
体調不良起こしておりまして、
ほぼ優秀な売り子さんにお任せしてしまったわけですけど…!!
なんというか、ここ数年特に、
イベント一つ終わるごとに『これが最後かもしれない』って思います。
体力、気力、時間、それぞれに…。
よく今回も参加できたな!とほんと思うんです。
毎回毎回、参加できること、奇跡的なことだと思います。
そんな貴重な機会を今回もくださって、ありがとうございました!
時間は経ちましたが、それだけはお伝えしておきたくて。
ほんと、いつもありがとうございます。
たくさんの方に支えてもらっています。
いただきものっ
ここにないものは当日ありがたく頂戴しました、ありがとうございました!
マジで1月、いただいた差し入れで過ごした感あります…
中には『カンパネラ』の名前のついたお菓子も。ありがとうございます!
そのお気遣いが嬉しい!
**
冬コミ新刊は、メロンさん、とらさん、ZINさんで一部委託中です。
通販もありますので、ぜひご利用くださいませ!
これまた遅ればせながら!今年もよろしくお願いします。
もう2月ですけど!いいの!気持ちだから!(自分でゆうやつ)
2017年08月13日
3日目 東4 シー60a 「イヅミヤ」
おしながきです
「ヒビキのマホウ ラフスケッチ集2」は、書店委託あります。
なんとメロンさんでは特典付きです!ぜひどうぞ!
「IDUMIREI SKETCH BOOK4」は会場限定とさせていただきます。
ポストカードセットは余部ありましたら、委託お願いするかも。
基本はイベント売りです。
詳細、またおしらせしますね。
◇当日のお願いです◇ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■できれば、小銭のご用意をお願いします。おつりなしだと、とっても嬉しいです〜!
■うちの販売は、ゆっくりめです(お待たせして ごめんなさい!)
お時間に余裕のある時にいらしてくださいね。
■スケブは遠慮させていただいております。ごめんなさい!
■ わたし持病のため、体が丈夫じゃないところもありまして…
ちょっと元気なさそうにしちゃってるときもあるかもしれません。
反応が鈍かったらごめんなさい。いつもお気遣い、ありがとうございます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは、みなさま体調お気をつけて。
よろしくお願いします〜!
「私立カンパネラ学園男子家庭科部」
新連載第2話、掲載です。
今回もいろいろわちゃわちゃしております!
1話をみて、
「ヒビキ」と違うテイストなので驚かれた方も
いらっしゃるかと思います、びっくりさせてすみません…!
肩の力を抜いて、楽しく読んでいただけたら嬉しいです。
本人はとても楽しく描いております〜!
ラブコメ…です?たぶん!
ヒビキやうででん、オリジナルなど、
他の漫画で学んだこと、できなかったこと、
考えたこと…いろいろ、挑戦したいと思っています。
どうぞ、よろしくおねがいします!!