「 同人誌 」一覧
コミケ95ありがとうございました!
コミックマーケット95
参加された方、お疲れ様でした & ありがとうございました!
今回もおかげさまで無事、楽しく参加できました。
スペース付近は寒さもあまりなく、快適に過ごすことができました。
そしてそしてなんと今回はわたし、風邪をひいていなかったのです!
やったー!
きっといらっしゃった方は
「イヅミさん、今日は元気だな!?」と思われたのではないかと…!
そのぐらい調子のいい冬でした。大成功です!
当日のスペースの様子です。
有能すぎる売り子さんズのおかげで、
わたしが到着した頃には
ほぼ出来上がってるという…ありがとうありがとう!
仕上がりがちょっと心配だったトートも、可愛くできていました。
普段使いできる感じ!
お昼頃にはグッズセット、
午後には 新刊持ち込みぶんも無事完売。
グッズセットちょっと数少なかったようで、欲しいけど買えなかったというお声を
いくつか聞きました。
お届けできなくて、ごめんなさい!
搬入スペースなどの都合で、現状数を増やすのは難しいので
ただただ申し訳ないです…。
確実にという方は、
ちょっとだけ早めにスペースにきていただけるといいかもしれないです。
いただいた差し入れ〜!
メロディもいた!かわいい!
(そしてこのバターサンドめっちゃおいしかった)
いつもいつも、いろいろ、ありがとうございます。
あひるはバージョンアップ!して底にマッサージ機能が…
あひる、これだけ続いてるのもすごい。そしてそれを見つけて来る
あひるのお兄さん(*売り子ちゃん発の呼び名)がもっとすごい。
ここに写ってないどらやきはですね、
好きすぎて撮影前に食べてしまったという…(はずかしい)
天平庵
こちらのやつです。おいしいよ!
そしてヒビキさんがスペースに来てくれたよ!
とてもかわいいヒビキさん、嬉しい〜
ありがとうございました!
フィギュア改造&手作りだそうです、すごすぎる!
並々ならぬ愛を感じました…!
しらのさんのアクリルフィギュア〜。かわいい!
(みかん追加してみた)
わたしも仲間に入ってみた…すげー違和感!
*
いつも来てくださる方も、はじめましてのかたも
いろんな出会いがあって
本当に嬉しいコミケでした。
みなさま、ありがとうございました!
辛い!
東京ラーメン国技館
だるまの限定?ラーメン。
ここのところ、ラーメンで打ち上げが定番になっています…
そしておいしそうな看板につられ、食後カフェをはしごすることに。
northcafe
お台場!めっちゃレインボーブリッジ綺麗だった…
さすがにお腹いっぱいなので、
みんなでシェアして食べました。
そしてめっちゃうまかったです。おなかいっぱいでもペロリと入るうまさ!
食後はラテでほっこり。
今年最後の女子力全開です!
そんな感じで、とても楽しい年末でした。
みなさまはいかがでしたか?
つぎのイベントでも、どうぞよろしくお願いします!
(次回参加は2月のコミティアの予定です)
*新刊の委託販売始まっています。
メロン、とら、ZIN こちらも、どうぞよろしく!
コミケ95新刊書店委託開始のお知らせ
遅ればせながら、コミケ95参加されたみなさま、お疲れ様でした!
今回も楽しく過ごすことができました、
ありがとうございました!
お礼や当日の様子などは、また改めて詳しく書きますね。
今回はひとまず、
新刊2冊の書店委託販売開始のお知らせです。
メロンブックス、とらのあな、COMIC ZIN です。
通信販売も可能ですので、ご利用くださいませ!
メロンブックス
https://www.melonbooks.co.jp/circle/index.php?circle_id=10329
とらのあな
https://ec.toranoana.jp/tora_r/ec/cot/circle/3UPA0D6P8U7Ld369d687/all/
COMICZIN
https://shop.comiczin.jp/products/list.php?category_id=1047
既刊もあります!
どうぞよろしくお願いします〜!
***
そしてこれまた遅ればせながら!
あけましておめでとうございます。
今年もいろいろ作っていきたいと思いますので、
どうぞおつきあいのほど、よろしくお願いします。
まずは1月26日、
『私立カンパネラ学園男子家庭科部』2巻から!!!
やったー!!!!でるー!!!!!!!
こちらもあらためてお伝えしますね。
表紙からすごい可愛い感じにできましたよ!
コミケ95おしながき
どすん!おしながきです!
前回のブログ更新ではグッズ作ってたのに、
いきなり飛んでおしながき!
すみません…本作ってると全然余裕なくなってしまって
描く以外、滞りがちです。
おかげさまで無事、本ができました!
新刊は2冊です。
1冊目「私立カンパネラ学園 男子家庭科部 おかわり」
タイトル通り、拙作「私立カンパネラ学園 男子家庭科部」副読本となっております。
設定ラフ、外伝漫画、ゲストページなど盛りだくさん!
ゲストさまは
卯花つかささん https://twitter.com/unotsuka
野々宮ちよ子さん https://twitter.com/nonochiyo
いちさん https://twitter.com/kougousey
twitterでいただいたイラストを載せさせていただきました!
キャラ紹介がわりの設定なども載せておりますので、
未読の方も大丈夫!
なんと年明けには2巻も出ます!やったー!
この機会にぜひ、よろしくお願いします。
そして2冊目。
「もう平成も終わるというのに、僕らは「青空」を聴いて 涙ぐんだりしている。」
タイトル長!ラノベか!
こちらはいつもの感じでkey系のラフ、
そしてなぜかKanonの漫画を描き下ろしました。
平成も次の年号も、ずっと寂しい彼女たちが好きというあなたに
お届けしたい。
年末のおともにぜひどうぞ!
そしてそして、
グッズセット。
こちらまたギリギリ価格で攻めております!
コースター
デザインはツイッターで要望の多かった
底黒のタイプにさせていただきました。
ご意見くださったかた、ありがとうございました!
統一感あるようなないような、自分が欲しいものを
詰め込んだセットになっております。
特にクリアファイルはすごく綺麗にできた!
ので、ぜひ手にとって欲しいです。
セットには本も入ります。
セット終了したら、予備のコースターなどをばら売りします
(ファイルはないかも)
どうぞよろしくお願いします〜!
*****
書店委託は
本のほうは
メロンブックス、とらのあな、COMIC ZINを予定しています。
また決まりましたらお伝えさせていただきますね!
グッズは
クリアファイル+コースター+新刊セットとして
BOOTHで販売予定です。
他のグッズは余ったら通販に回します…が、マグカップは
割れ物だからどうだろう;
どちらにせよ
こちらは、年明けにお伝えさせていただきますね。
まずは31日、
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
↓恒例のお願い事項も貼っておきますね。
*******
◇当日のお願いです◇ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■できれば、小銭のご用意をお願いします。おつりなしだと、とっても嬉しいです〜!
■うちの販売は、ゆっくりめです(お待たせして ごめんなさい!)
お時間に余裕のある時にいらしてくださいね。
■スケブは遠慮させていただいております。ごめんなさい!
■ わたし持病のため、体が丈夫じゃないところもありまして…
ちょっと元気なさそうにしちゃってるときもあるかもしれません。
反応が鈍かったらごめんなさい。いつもお気遣い、ありがとうございます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エコバッグのイラストできたー!
完成したー!こんな感じです。
デザイン悩み中です。
主にそこのデザインなんですけど、よっこいしょ。
あなたはどれがお好みですか?
よかったら教えてくださいね!
ツイッターでアンケートもしていますので、
ご参加くださいね。
12月2日のお昼まえ?くらいまで投票できます。
………12月!?
12月………だと…………
(うなだれる)
やばーい!いろいろやばーい!!!